2012年11月21日
DECORARE
ご近所にチーズとワインのお店。
できました!
オープンしたのは先月だけど、、
今日はパルマ産の生ハムとクリームチーズのベーグルサンドと
ブラウニーを買ってみました。

ワインもたくさんあったし、、
あー、
ツボなお店!

できました!
オープンしたのは先月だけど、、
今日はパルマ産の生ハムとクリームチーズのベーグルサンドと
ブラウニーを買ってみました。

ワインもたくさんあったし、、
あー、
ツボなお店!

Posted by 香々 at
15:01
│Comments(5)
2012年11月07日
2012年10月29日
ずっと逢いたかった。
ずっと、ずっと、とても、とても逢いたかった「絵」に逢って来ました。

フェルメールの絵です。
「真珠の首飾りの少女」

今、福岡の国立博物館に来ています。

ずっと前からフェルメールの絵はみたくて。
でも、行けなくて。
やっと、九州上陸です。
本当はもっともっとみたい!
フェルメールの現存する絵は36枚。
36枚全部に逢いたいな。
いつかきっと。
今回逢った絵は、「真珠の首飾りの少女」。
絵から光が溢れでています。
約400年前に描かれた絵画なのですが、
なんだか生きているよう。
言葉ではうまく表現できませんが、
本当に感動しました。
皆さんもぜひ、逢いにいってください。

フェルメールの絵です。
「真珠の首飾りの少女」

今、福岡の国立博物館に来ています。

ずっと前からフェルメールの絵はみたくて。
でも、行けなくて。
やっと、九州上陸です。
本当はもっともっとみたい!
フェルメールの現存する絵は36枚。
36枚全部に逢いたいな。
いつかきっと。
今回逢った絵は、「真珠の首飾りの少女」。
絵から光が溢れでています。
約400年前に描かれた絵画なのですが、
なんだか生きているよう。
言葉ではうまく表現できませんが、
本当に感動しました。
皆さんもぜひ、逢いにいってください。
Posted by 香々 at
17:57
│Comments(0)
2012年10月10日
2012年09月27日
パッパルデッレ。
今日は親友のりちゃんとデート。
久しぶりにランチいこーか?ってね。
で、
前から気になっていたお店、『ヴィァ デッラ キエーザ』へ。
予約しておいてよかった!
オシャレなお店。
オーダー何にしようか、悩む、悩む。。
結局、
ピザとパスタを二人でシェア。

パスタはパッパルデッレをチョイス!!

生パスタなので、もちもち。
おいしかった!!
もちろんドルチェもおいしかった!!

これは連打間違いなし!
しばらく通うことになりそうよ。
みんなもぜひ、行ってみて!!
続きを読む久しぶりにランチいこーか?ってね。
で、
前から気になっていたお店、『ヴィァ デッラ キエーザ』へ。
予約しておいてよかった!
オシャレなお店。
オーダー何にしようか、悩む、悩む。。
結局、
ピザとパスタを二人でシェア。

パスタはパッパルデッレをチョイス!!

生パスタなので、もちもち。
おいしかった!!
もちろんドルチェもおいしかった!!

これは連打間違いなし!
しばらく通うことになりそうよ。
みんなもぜひ、行ってみて!!
Posted by 香々 at
21:56
│Comments(2)
2012年09月24日
2012年09月17日
妹とfacebookと。
facebookでの交流はなにも友達だけでなく、
家族や親戚などとの交流も拡げてくれる。
少し疎遠がちになっていた妹とfacebookで頻繁にやりとりするようになった。
一緒に飲みに行くようにもなった!
お互い家庭を持って、
子育てして、家事をして…
子育てインターバルの今は自分の自由な時間も持てるようになった。
たまには楽しまなくちゃね。
って、ことでfacebookありがとう。
いや、ザッカーバーグ氏ありがとう。か!
写真の渋皮煮は妹が作ったもの。
GUINNESSと一緒に。最高!
妹、ありがとう。
家族や親戚などとの交流も拡げてくれる。
少し疎遠がちになっていた妹とfacebookで頻繁にやりとりするようになった。
一緒に飲みに行くようにもなった!
お互い家庭を持って、
子育てして、家事をして…
子育てインターバルの今は自分の自由な時間も持てるようになった。
たまには楽しまなくちゃね。
って、ことでfacebookありがとう。
いや、ザッカーバーグ氏ありがとう。か!
写真の渋皮煮は妹が作ったもの。
GUINNESSと一緒に。最高!
妹、ありがとう。

Posted by 香々 at
23:27
│Comments(2)
2012年09月13日
キッチンプレート。
このキッチンプレート、今のマンションに引越ししてきてから間もなく使い始めたので、
かれこれ8年くらい愛用しています。
このプレートがあると本当に便利なんですよ。
火から下ろしたばかりの熱いお鍋をちょっと置いたり、
お料理中、菜箸やレードルなんかをちょっと置いたり、
ガラスでできているので、
お手入れも簡単で清潔だし。
今日、改めて利便性を実感しました。
なので、
ちょっとサボリ気味のじゃんぐる公園ブログで
紹介することにしました。
(笑)

かれこれ8年くらい愛用しています。
このプレートがあると本当に便利なんですよ。
火から下ろしたばかりの熱いお鍋をちょっと置いたり、
お料理中、菜箸やレードルなんかをちょっと置いたり、
ガラスでできているので、
お手入れも簡単で清潔だし。
今日、改めて利便性を実感しました。
なので、
ちょっとサボリ気味のじゃんぐる公園ブログで
紹介することにしました。
(笑)

Posted by 香々 at
22:03
│Comments(0)
2012年09月09日
レッドカレー。
昨夜はグリーンカレーをいただきました。
そして、今日はレッドカレーを。
いずれもココナッツミルクがベースのあのカレーです。
辛い!
ホット!
すごい汗!
なぜかテンション上がります。
さー
このまま、お掃除へと突入しましょうか?
そして、今日はレッドカレーを。
いずれもココナッツミルクがベースのあのカレーです。
辛い!
ホット!
すごい汗!
なぜかテンション上がります。
さー
このまま、お掃除へと突入しましょうか?

Posted by 香々 at
11:16
│Comments(6)
2012年08月17日
秋の気配。
小田和正さんの歌ではありませんが…
8月も半ばを過ぎ、
秋が近づいていますね。
秋は大好きな季節で、
夏よりもワクワクします。
早く秋こないかなぁー

昨日、今日と熊本方面へ行って来ました。
写真はガンジーファームのひまわり畑。
このひまわりたちをみていると、
ピークは過ぎた様子。
夏の終わり… 秋の気配を感じました。
8月も半ばを過ぎ、
秋が近づいていますね。
秋は大好きな季節で、
夏よりもワクワクします。
早く秋こないかなぁー

昨日、今日と熊本方面へ行って来ました。
写真はガンジーファームのひまわり畑。
このひまわりたちをみていると、
ピークは過ぎた様子。
夏の終わり… 秋の気配を感じました。
Posted by 香々 at
00:07
│Comments(0)
2012年08月15日
ほろよい。

でも最近はアルコール少し弱めのほうがいいみたい。
ちょうどいい心地よさを発見しました。
つまり…
ほろよい。ですね。
Posted by 香々 at
00:17
│Comments(2)
2012年08月11日
プロフ
facebookのプロフ写真を変えようと思っているのだけど…
この写真
どうだろう。。(笑)
もちろん、
落書きは無しよ!!

この写真
どうだろう。。(笑)
もちろん、
落書きは無しよ!!

Posted by 香々 at
16:57
│Comments(6)
2012年08月10日
岩盤浴。

開始5分で汗が吹き出し… 10分後には全身汗でずぶ濡れ。
いやー
汗をかくって結構体力使うのですね。
90分コースを終えた後は爽快感より脱力感でした?
日頃は冷え症の友達もこの日ばかりは全身ポカポカだったようです。
さぁ
めざせ! 美魔女。 ?
写真は岩盤浴を終えた直後の友達。
炭酸水吹きこぼしてました(笑)
Posted by 香々 at
20:22
│Comments(0)
2012年08月04日
2012年08月03日
あちらでは過活動。
ひさしぶりの投稿です!
みなさま、お元気そうで。
私?
何してたんだろう?
はい、
最近はfacebookばかりで、、、
facebookは過活動気味。(笑)
さて、
今日はそのfacebook友達のLive@サンサン通りに行って来ましたよ!
焼き鳥食べながら、ジャジーなゆうべ。
おまつりムードむんむん。
焼き鳥とJAZZ♪
いいじゃありませんか。
みなさま、お元気そうで。
私?
何してたんだろう?
はい、
最近はfacebookばかりで、、、
facebookは過活動気味。(笑)
さて、
今日はそのfacebook友達のLive@サンサン通りに行って来ましたよ!
焼き鳥食べながら、ジャジーなゆうべ。
おまつりムードむんむん。
焼き鳥とJAZZ♪
いいじゃありませんか。
Posted by 香々 at
21:12
│Comments(4)
2012年04月30日
はちみつパック。

大分で採れた純粋なはちみつです。
このはちみつを食べたら他のはちみつは…
いただけません。。ってくらいおいしいー!
今夜はこのはちみつをお顔に塗ってみます。
さて、さて、
明日の私のお肌は??
楽しみ☆
Posted by 香々 at
20:02
│Comments(6)
2012年04月26日
2012年04月19日
えきカフェ。

すわったカウンターからは改札を通る人々が見えます。
人間ウオッチング楽しいですねー
出張ビジネスマン。おどおどするおばぁちゃん。学校帰りの学生さん? 綺麗なおねぇさん…
いろーんな人が行き交う場所なんだ。
Posted by 香々 at
15:19
│Comments(2)