スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月07日

プレゼント。トキハでね。

私から妹へ。

プレゼント。
リボンのモチーフのネックレス。
かわいいでしょ?(笑)
トキハの1階のあの売り場で買いました。(笑)


今日、佐伯から妹一家が遊びにきました。
到着するや否や早速お買い物!!
お目当ては入学式の時につけるネックレス。
おきまりの真珠のネックレスでは芸がない。
普段でも使用できるネックレスをプレゼントしました。

妹、よころんでくれていました。
(よかった!!)

私のかわいい妹。
私より綺麗な妹。(笑)

また、トキハに買い物いこうね。
  


Posted by 香々 at 19:00Comments(0)

2011年04月07日

回答です!

さうるばーとさん!!

お待たせしました!
回答です。

はい。
正解です。

ロマニーとは、インドからヨーロッパへ5000年もの歳月をかけて移住した少数民族のことをいうそうです。
その、ロマニー、なぜかエジプトからきた民族と思われ、
ジプシー、と呼ばれていたそうな。
でも、ロマニーたち、誰になんと言われようが、
俺たちは“ロマニー”なんだという誇りをもっているのだそう。


以上。
酔っ払った香々がBarロマニーのマスターから聞いた話。
内容は60%くらいしか、あってないかも。(笑)


ちなみに、Barロマニーのお客様で、ロマニーについて、
ご存知だったのは、たったの2名だそうです。

さうるばーとさん、すごい!!




  


Posted by 香々 at 14:36Comments(2)

2011年04月07日

ダメだしとアドバイスと励ましを。

昨夜も楽しいひとときを過ごしました。




前半は年上の友達の相談事に耳を傾け。
適当なダメだしと、アドバイスと。
そして励ましを。

しかし、
人は育った環境で、ずいぶんと変わるもの。
いいとか、悪いとかそういうことではなく…。
運悪く?囲いの中で育った友達(超お嬢様)は
40歳目前にして、
焦っています。
自分の考え方があまりに一般常識からかけ離れていたと。

40歳からでも決して遅くはないけど、
いまさら彼女のスタイルを変えるのは、
難しいのだろうか…。

なんて、
考えたり。。

後半はひとりバーのカウンターで、“思う” 香々でした。







  


Posted by 香々 at 09:26Comments(4)