2011年04月02日
今日はもういい。
ただいま!
桜と夜景の素敵な場所から帰ってきました。
そこの桜はほぼ満開。
ガールズトークひとしきり。
仕事の話、
人の話、
恋の話。
とりわけ、
男と女の不思議な関係についての話をあたなにおすそ分け…。
お互い好き同士なのに、
健全な男女なのに、
つまり、そういう関係に発展しないのは… なぜ?
そこの境界線には何があるのか。
セックスなんて、たいしたことない。
みんな、そういう意見だけど、
ボディ&ソウルが理想じゃない?
『今日はもういい。』のタイトルから、
覗いてくれた方、
ちょっと、驚いた?
ごめんなさい。
おやすみなさい。
今日はもういい。 でした。
桜と夜景の素敵な場所から帰ってきました。
そこの桜はほぼ満開。
ガールズトークひとしきり。
仕事の話、
人の話、
恋の話。
とりわけ、
男と女の不思議な関係についての話をあたなにおすそ分け…。
お互い好き同士なのに、
健全な男女なのに、
つまり、そういう関係に発展しないのは… なぜ?
そこの境界線には何があるのか。
セックスなんて、たいしたことない。
みんな、そういう意見だけど、
ボディ&ソウルが理想じゃない?
『今日はもういい。』のタイトルから、
覗いてくれた方、
ちょっと、驚いた?
ごめんなさい。
おやすみなさい。
今日はもういい。 でした。
Posted by 香々 at
23:13
│Comments(2)
2011年04月02日
fly me to the moon
私の好きな歌。
さっき、テレビでかわいい女の子三人がうたっていました。♪ ♪♪
かわいくて、よかった。

♪Fly me to the moon
Let me sing among those stars
Let me see what spring is like
On Jupiter and Mars
In other words, hold my hand
In other words, baby kiss me
Fill my heart with song
Let me sing for ever more
You are all I long for
All I worship and adore
In other words, please be true
In other words, I love you
歌詞もかわいいな

さっき、テレビでかわいい女の子三人がうたっていました。♪ ♪♪
かわいくて、よかった。


♪Fly me to the moon
Let me sing among those stars
Let me see what spring is like
On Jupiter and Mars
In other words, hold my hand
In other words, baby kiss me
Fill my heart with song
Let me sing for ever more
You are all I long for
All I worship and adore
In other words, please be true
In other words, I love you
歌詞もかわいいな


Posted by 香々 at
21:21
│Comments(0)
2011年04月02日
食いしん坊なのか、セクシーなのか。
口元のほくろ。
あるサイトによると、
“食に対する好奇心が旺盛で、食べ物に困らない。食いしん坊”なんだとか。
で、
また違うサイトによると、
女性の場合、口元のほくろはセクシーに見えるのだとか。
このふたつの見解、
関係ないようで、実はある!!
昔の日本のジンクス?みたいなもので、
食べ物に困らない=ふくよか、裕福みたいなイメージがあり、
男性は結婚相手やパートナーとして、本能的に魅かれていたのだとか。(昔)
そういえば、、、
お尻の大きな女性=子宝にめぐまれる。のようなイメージで、
男性はお尻の大きな女性に魅かれるのと、同じようなものかしら。。
続きを読む

あるサイトによると、
“食に対する好奇心が旺盛で、食べ物に困らない。食いしん坊”なんだとか。
で、
また違うサイトによると、
女性の場合、口元のほくろはセクシーに見えるのだとか。
このふたつの見解、
関係ないようで、実はある!!
昔の日本のジンクス?みたいなもので、
食べ物に困らない=ふくよか、裕福みたいなイメージがあり、
男性は結婚相手やパートナーとして、本能的に魅かれていたのだとか。(昔)
そういえば、、、
お尻の大きな女性=子宝にめぐまれる。のようなイメージで、
男性はお尻の大きな女性に魅かれるのと、同じようなものかしら。。
続きを読む
Posted by 香々 at
16:46
│Comments(2)